北陸先端科学技術大学院大学
情報科学研究科
井口研究室
研究用機材紹介
このページでは井口研究室の研究用機材を紹介します。カメラテクニッ
クや画像調整の技術は持ちあわせておりません。写したまんまです。申し分
けございません。
ここに写っている機器の他に、OpteronマシンやIBMのpSeries, HP Alpha
Station DS25, Web/Mailのための1Uのsun4u sparc SUNW,UltraAX-i2が2台あ
ります。
計算機
- NAS:
Network Dynamics SnapServer DX2-4TBx4 (2014/3)
カタログ
見積(本体)
見積(HDD)
- Phi server (phi):
VT64 Workstation E5-4SG, E5-2687W×2, K20×2, Phi5110×2 (2013/3)
カタログ
見積(本体)
- Opteron server (opteron48):
VT64 Server 4600 O-2SB, AMD Opteron6238×4 (2012/3)
カタログ
見積(本体)
見積(追加2)
見積(追加2)
-
Cray XD1 (2.4GHz Opteron *12CPU, 24GM mem)
カタログ
取説
-
IBM @server p5 model 510 (1.5GHz*1CPU, (1+8)GB mem,
73.4GB disk*2, AIX 5.3)
カタログ
見積
-
Cray XD1 (2.4GHz Opteron *12CPU, 24GM mem)
カタログ
取説
-
IBM p615 model 6E3 (1.45GHz*2CPU, 16GM mem, 36GB disk*2, AIX 5.2L)
カタログ
構成 (04/03)
-
RAID 4TB *2台 (Newtech Ultimate SATA RAID)
カタログ
構成1
構成2 (04/03)
-
Alpha DS25サーバ (EV67 1GHz *1CPU, 2GB mem, 72GB disk*2)
カタログ
構成 (04/03)
-
Opteron PC (2.2GHz * 2CPU, 8G mem)
構成 (04/03)
-
SUN SunFire V100 (UltraSPARC IIi 550MHz*1, 512MB mem, 40GB disk*2) 2台
構成 (04/02)
- 1U PCサーバ たくさん (03/〜)
-
IBM T221 超高精細液晶ディスプレイ (QUXGA-W 3,840*2,400)
構成 (03/01)
ハード関連
- デジタルオシロスコープ
構成 (03/08)
- ロジックアナライザ
- FPGAボード 多数 (〜800万ゲート)
- Celoxica RC2000 RC-U-20006K4-24CES DDR256 (DDR256+34I/O)
(9) 構成(05/JS)
- Celoxica RC2000 RC-U-2000PMC6K4-24CES DDR256 (DDR256+34I/O)
(8) 構成(05/JS)
- Celoxica RC2000 RC-U-2000PMC6K4-24CES DDR256 (DDR256+34I/O)
(7) 構成(05/JST)
- Celoxica RC2000 RC-U-2000PMC6K4-24CES DDR256 (DDR256+34I/O)
(6) 構成(05/JST)
- Celoxica RC2000 RC-U-2006K4-24 CES ZBT16 (SRAM-40M)
(5) 構成(04/学生教育費)
- Celoxica RC2000 RC-U-2006K4-24 CES ZBT16 (SRAM-40M)
(4) 構成(04/学内プロ)
- Celoxica RC2000 RC-U-2006K4-24 CES ZBT16 (SRAM-40M)
(3) 構成(04/JST)
- Celoxica RC2000 RC-I-2008K4-24 ZBT (SRAM-24M)
(2) 構成(04/JST)
- Celoxica RC2000 RC-I-2008K4-24 ZBT (SRAM-24M)
(1) 構成
(03/JST)
- Celoxica RC1000 RC-U-1000V2KE6-U
構成
- Tarari
- 日立 LogicBench
構成 (03/02)
- TEL Devices Virtex-II Pro評価ボード
構成 (04/03)
- TEL Devices PCI開発プラットフォーム
構成 (03/08)
- KIT1070
- Naratech
- Naratech
- 来栖川電工
- アリテック
- FPGA設計ツール
- Xilinx ISE
構成1
構成2
- Celoxica DK3 (DK3-U-F1T3S) 5 Users
構成
- Soliton eXCite Professional
構成
構成2 (03/02)
- Synplicity Synplify V7.3.4/Amplify V3.2.4 (60 license, ~2014/1)
構成
- Mentor Graphics ModelSim (~5 license)
構成 (03/06)
- Altera MaxPlus
- 半田ごて等工具多数
マルチメディア関連
写真
4TBytesのRAIDアレイ2機と実験中の1Uサーヴァ2台。
情報科学センターのおさがり(以前はJAISTのファイルサーヴァとして稼働し
ていました。)。SPARCが8個でメモリーが2GBytesくらいだっけ。練習用。
井口研究室のSONY VAIOです。テレヴィチューナなついていて、地上波放
送の録画のために利用されることが多いです。息抜き用かなあ。これは。
ネットワーク
本学は10Gbpsの帯域幅を持つSuperSINETに接
続しています。本研究室(と関連研究室)ではSuperSINETの10Gbpsのうち
1GbpsをナノテクVPN用として占有利用しており、CISCO 7603を介して他大学に接続されています。
ここはJAISTの某部屋。
SuperSINETのナノテク用VPNを収監しているCISCO 7603が怪しく光っています。
上は3Com®のSuperStack®
III Switch
4900。下は網内制御(i.e. MRTG,
tftp)に用いている1Uサーヴァ。そして、RS-232Cケーブルやモジュラージャッ
クかしめ器やケーブルテスターといったネットワーク小物類。
ハードウェア(FPGA)
ご存じの方には説明するまでもありませんが、FPGAとはField
Programmable Gate Arrayの略で、論理回路を回路記述用言語で記述しコン
パイルし、FPGA素子に書き込むことで、汎用型のTTL/CMOSゲートICを使用す
ることなしに論理回路として動作させることのできる優れた素子です。動作
原理としては、RAMをルックアップテーブル(LUT)として、LUTに論理回路の情
報を保持させておいて、それを参照しながら論理回路として動作するという
仕組みになっています。
上図は入門用FPGAボードです。もっとたくさんあるのですが、みなさん
魅力的なボードから、サブテーマ等で順次借りていかれるので、今現在はこ
れしかありません。井口先生の手元には400万程度のゲート数のFPGAボード
があり、最近はそれを使って研究されてるとかされていないとか。
その他
50型 プラズマディスプレイ装置(HITACHI
CMP5000WXJ)
テクトロニクスのオシロスコープ
TDS1012と、クランプメータ・レーザー温度計・ディジタルマルチメータ。
井口研究室の工具はこのようなものがありますが、必要なものがあったら井口先生にお
ねだり♥すると買ってくれると思う。あとJAISTの情報科学研究科には工作室とい
うものがあって、そこにいくと旋盤などの加工装置を利用することができる
そうです。
Ethernetケーブルとコンピュータ小物(USBハードディスク・DVD-Rドライヴ・
ギガビットハブ・コンセントタップ・USBハブ・IEEE1394ハブ, テプラなど)。
Ethernetケーブルが必要な人は自分で作って使う。HUBとかコンセントタッ
プとか借りる場合はノートに記入する。
井口研究室トップに戻る
ino-lab@jaist.ac.jp
Lynx,
Internet Explorer,
Opera,
Mozilla,
Netscape,
w3mで確認済み.