JAIST logo 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 井口研究室 磯垣/ホーム

となみチューリップフェア2004

JAISTから車をとばすこと1時間と30分, 富山県 砺波市 で開催されているとな みチューリップフェア2004に行ってきました。400種100万本のチューリップ が見れるのだそうで、日本でも最大級だと思います。

いやー、ほんとすごかった。人が。太陽の下での地ビール(ビールの失敗作 としか思えなかった)と手作りウィンナーはそれなりに美味しかったです。

また、花だけじゃなくて絵画・写真・その他芸術作品も多く展示されて おりそれなりに楽しめました。

研究室のディジタルカメラを借りていったのですが、ケースの中でちょくちょくAutoから 他のモードに切り替わってしまい、撮影に失敗している場面が あります。またかなりの人で通行を妨げるようなエゴをつらぬくことはでき ずアングルもずいぶんひどいかと思います。雰囲気が伝えられれば良いかと。 また、また3枚の動画は「ケースの中でAutoからムービーモード」に切り変っ てしまったときの副産物です。

動画(QuickTime)

屋外展示1

実は結構、日射しでヨボヨボになっていたりします

tulip fair 2004 tulip fair 2004

室内展示

やはり室内展示されている花は痛みがなく美しい。

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

屋外展示2(花壇コンテスト)

花壇コンテストだそうなのですが、撮影のアングルが悪くほんと申し分 けない。

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

屋外展示3

綺麗だにゃ〜

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

屋外展示4(フラワーピクチャー)

お花を使って絵を描いたそうで。最優秀賞はアンパンマンでした。おジャ 魔女どれみとか、ワンピースとかドラえもんとか。

tulip fair 2004 tulip fair 2004

マスコットら

正直あまりかわいくないと思う。

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

屋外展示5

学校にもこういう人いますよね。

tulip fair 2004

屋外展示6

この花壇はランダムかな? 並び方をフーリエで検定してみたいね。周期的な配列なのかそれ とももっともらしい乱数なのか、乱数なら分布はどうなっているのか。など。

tulip fair 2004

屋外展示6(たぶんここがメインの展示)

コメントのしようがないくらい壮大です。富山のローカル放送が取材してま した。

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

会場の外

チューリップと桜の並木道。耕作前の畑(田?)を背景に映えるチューリッ プ。

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

チューリップの栽培農家

うーむ。この花が全国に出荷されていくのか。緑のチューリップ畑は球根用 のようです。(花がつく前にもぎとってしまう) あー、それとは別に、ちなみに花が緑色をしたチューリップもあるよ。(この 写真に写ってるかどうかはしらん。数が少なかったところを見ると栽培がな かなか大変なのかも。)

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

チューリップ狩り

大きめのバケツ一杯につめれるだけつめて1000円という安さ。GWじゃなかっ たら研究室に飾るため参加してもよかったんだけどなー。GW中学校はそれな りにひっそりしているので誰も見てくりゃあしない。;-)

バケツに取ったチューリップを新聞紙でくるんでくれます。新聞紙でくるま れたチューリップは無骨だけどなつかしい香りがします。(なんでだろう?) セロハンでくるまれた花ばかりがよいというわけでもないんだね。

tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004 tulip fair 2004

メモランダム

チューリップはロシアとアジアの真中の山の中に自生していたものだったら しい。

むかしトルコやオランダではものすごーく高い値段で取り引きがなされるほ ど(羊200頭+バター+乳+銀食器が球根1球とか)

年配の方にはチューリップといえば単色の赤や黄色のものが記憶に残ってい ると思われるが、品種改良によって多種多様なものが出現。

チューリップの改良の鍵は色彩の他に出荷シーズンにある。たとえば、クリ スマスやSt.ヴァレンタインの日にあわせて出荷することができるような品 種など。

ヘリが上空を飛びまわっていた。テロこわい。

戦時中チューリップ畑は食物の畑に転作する令により途絶えそうになったが、 一部の農家はあぜに植えるなどして球根をたやさないよう苦心してきたそう な。

東と西の主な2つの出荷問屋があり、どっちに出荷するかによって村の中でも派閥 ができ、小学校の中でも生徒同士は口をきかないような状態もあったらしい。 数年で解決されたらしいが。

会場の近くに、イングリッシュガーデンを持つ農業センターがあってそちら もそれなりに楽しめました。

会場の駐車場は400円ですが、1kmほど歩くことを我慢するならアピタに停め ておくと払わなくて済みます。

チューリッププリンセスと書かれたたすきをかけた若い女性の方が居ました。 当初一人で太陽の下でくばりものをしていてずいぶん大変な仕事だなあと関 心を持っていたのです。でも、会場内を歩いているとどうも一人ではないようで す。プリンセスと呼ばれる人が複数いるということは、花の品種ごとにチュー リッププリンセスがいるものと推測されます。もっとよく観察しておくべき でした。花と見比べてみたい。(w

と、ぐぐってみたら、こ んなページを発見しました。それによると、以下の4種類の人達がいる らしい。

うーむ。どういう組み合わせだろう? だれか情報ください。

さらに追記。中日新聞より http://www.chunichi.co.jp/00/tym/20040415/lcl_____tym_____001.shtml の記事によると、「旧名のミス・チューリップから数えて31代目、ミス・フ ラワーから23代目」だそうである。ミスからプリンセスに変ったのはミスか らミズの敬称に改められたのと同じ流れ(既婚者・寡婦等への配慮)であるだ ろうと考えられ、また人数がちぐはぐなのはこれらの2つの由来がそもそも 異なることが理由としてありそうである。だから何なの? いや。べつに。(w

リンク


2004/04/29 isogaki@jaist.ac.jp  Lynx, Internet Explorer, Opera, Mozilla, Netscape, w3mで確認済み.